2014年11月25日火曜日

【稽古】 12月の稽古日程

虚心流居合剣法 錬心会(福井)では、新たに2名の剣士が入門し、初伝業と参段業の稽古をしております。
小太刀(脇差)、座り技による、初段業。
大刀、立ち技による、参段業。
どちらも、虚心流の神髄が詰まった業が目白押しです。

03日(水) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
05日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
08日(月) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
12日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
17日(水) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
19日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
23日(火) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール

*入門、見学は随時受け付けております。
持ち物や服装についてご案内いたしますので、こちらまでご連絡ください。
【メール】 raychiruchiru@gmal.com
【 電話 】 090-1158-0811


浦上則國

2014年10月27日月曜日

【稽古】 11月の稽古日程

虚心流居合剣法 錬心会(福井)では、新たに小池剣士が入門し、初伝業と参段業の稽古をしております。
小太刀(脇差)、座り技による、初段業。
大刀、立ち技による、参段業。
どちらも、虚心流のエッセンスが詰まった業が目白押しです。

07日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
14日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
21日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
25日(火) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール

*入門、見学は随時受け付けております。
持ち物や服装についてご案内いたしますので、こちらまでご連絡ください。
【メール】 raychiruchiru@gmal.com
【 電話 】 090-1158-0811


浦上則國

2014年10月24日金曜日

【日誌】 十三での稽古

10月23日(木)、浦上助教と山口剣士の2人で、十三の弓刀錬心舘道場の稽古に参加してきました。山口剣士は、十三での稽古は初めてでしたので、北川茂先生をはじめ多くの先輩剣士の稽古風景を間近で見ることが出来、とても濃密な時を持つことがが出来たようです。


                          (2014年10月現在)

Urakami

2014年10月10日金曜日

【稽古】 10月の稽古日程

虚心流居合剣法 錬心会(福井)では、初段の方々が無事弐段の昇段を果たし、参段業が始まりました。
立ち居合のより実践的な業が中心の参段業。とても興味深いです。

01日(水) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
03日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
10日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
17日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
22日(水) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
23日(木) 18:30~20:00 弓刀錬心舘道場(大阪・十三)
24日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
31日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール

*入門、見学は随時受け付けております。
持ち物や服装についてご案内いたしますので、こちらまでご連絡ください。
【メール】 raychiruchiru@gmal.com
【 電話 】 0776-22-4859


浦上則國

2014年9月16日火曜日

【稽古】 9月の稽古日程

虚心流居合剣法 錬心会(福井)では、初段の方々が無事弐段の昇段を果たし、参段業が始まりました。
立ち居合のより実践的な業が中心の弐段業。とても興味深いです。

05日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
12日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
15日(月) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
19日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
23日(火) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
26日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール

*入門、見学は随時受け付けております。
持ち物や服装についてご案内いたしますので、こちらまでご連絡ください。
【メール】 raychiruchiru@gmal.com
【 電話 】 0776-22-4859


浦上則國

2014年7月2日水曜日

【稽古】 7月の稽古日程

虚心流居合剣法 錬心会(福井)では、初段の方々が無事弐段の昇段を果たし、7月の稽古より弐段業が始まりました。
立ち居合のより実践的な業が中心の弐段業。とても興味深いです。

02日(水) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
04日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
11日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
16日(水) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
23日(水) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール


*入門、見学は随時受け付けております。
持ち物や服装についてご案内いたしますので、こちらまでご連絡ください。
【メール】 raychiruchiru@gmal.com
【 電話 】 0776-22-4859



Urakami

2014年6月30日月曜日

弐段位 昇段考試(山口剣士)(塚谷剣士)

大阪より北川先生にお越しいただき、臨時に弐段位と五段位の昇段考試を行っていただきました。
入門から二年間積み重ねてきた稽古と演武を経て、見事、塚谷剣士と山口剣士のお二人は弐段位へと昇段しました。
また、浦上助教も同様に五段位の昇段考試を行っていただき、無事全伝允可を受け、昇段しました。
弐段となったお二人は。これからより実践に特化した大刀の立ち業稽古が始まります。
これからも虚心流居合剣法の次世代を担う者として修錬を積み重ねていきます。

左から、山口剣士、塚谷剣士、北川師範、浦上助教



Urakami



2014年5月31日土曜日

【稽古】 6月の稽古日程

虚心流居合剣法 錬心会(福井)では、初段の方々が二段の昇段試験に向けて稽古に励んでいます。

06日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
13日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
18日(水) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
20日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
27日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール

*27日の稽古には、弓刀錬心舘道場の北川茂先生にお越しいただき、二段業の昇段試験を予定しております。

*入門、見学は随時受け付けております。
持ち物や服装についてご案内いたしますので、こちらまでご連絡ください。
【メール】 raychiruchiru@gmal.com
【 電話 】 0776-22-4859

Urakami

2014年5月7日水曜日

【動画】稲荷神社 組太刀演武 2014

稲荷神社で行った演武の編集が出来たので公開致します。


【日誌】 弐段技稽古(武道センター)

武徳祭の合間、京都武道センターにおいて、北川茂先生より弐段技の稽古をつけていただきました。
演武の為に来ていた十三の方々の助けも借りて、普段ではできない多数の敵を想定した技の間合いを確認しました。
弐段技もなかなか奥の深い技が多く、稽古をすればするほど味の出てきます。

敵、右より斬りかかるを刀裏によって受け流し
敵を牽制しつつ納刀。前より敵迫る。
敵、前より斬りかかるを、刀表にて受け流し。
稽古している技は流刀剣。

Urakami

2014年4月29日火曜日

第52回 全国武徳祭

4月29日に京都武徳殿において開催された「第52回 全国武徳祭」に大阪(十三)の弓刀錬心舘道場の一員として演武に参加しました。
福井からも3名が参加し、普段の稽古の成果を存分に発揮して、迫力の演武を披露しました。
弓刀錬心舘道場は、東伏見副総裁から、団体演武優秀賞を受賞しました。




2014年4月14日月曜日

【日誌】 演武稽古

4月11日の稽古は、大阪より北川茂先生にお越しいただきました。
福井メンバーの武徳祭への参加は、昨年に引き続いて2回目です。今年は、組太刀の打太刀と仕太刀を昨年と交代しての参加です。
武徳祭の雰囲気を知っているので、北川先生からの指導をより具体的に理解することができ、短時間でしたが実りの多い稽古でした。
北川先生のご指導により、演武に適度な緊張と張りがでてきました。
今年の武徳祭まであと少しです。より錬度を上げていきたいと思います。



写真は、小太刀業 正剣。
(上)打太刀、正面に抜き上段より斬りかかるのを、仕太刀、半身にて頭上で受け流し。
(下)残心。 仕太刀、打太刀の胸前に切っ先を付け、牽制、残心。


浦上則國

2014年4月9日水曜日

【稽古】 4月の稽古日程

虚心流居合剣法 錬心会(福井)では、4月29日(火・祝)に京都、旧武徳殿にて開催される「第52回 全国武徳祭」への参加を目指して、組太刀を中心に稽古しています。

04日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
11日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
18日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール
25日(金) 19:00~21:00 城之橋幼稚園 ホール

29日(火・祝) 第52回 全国武徳祭 京都 平安神宮内 旧武徳殿

*11日の稽古には、弓刀錬心舘道場の北川茂先生にお越しいただき、指導を受けます。

*入門、見学は随時受け付けております。
持ち物や服装についてご案内いたしますので、こちらまでご連絡ください。
【メール】 raychiruchiru@gmal.com

Urakami